大分ジュニアコース・レポート

0

    雨続きの東京、福岡・長崎から、大分県佐伯市宇目に集合!

     

    藤河内渓谷は深い山奥にあります。

    秘境です。

     

    まずは大分名物団子汁、いただきまーす。

     

     

    川の準備をして、さぁ川遊び満喫のコース。

    スタート!

     

    ボートを膨らませよう!

     

     

    子どもたちの歓声が上がっています。

     

    探検隊の横で、きもちよーく浮かんでいます。

     

    ボートに乗ったり、落ちたり、なんとも楽しそう!

     

    沢遊びの後は焚火! あたたまるわー♡

     

    焼きそば うまいっ!!!

     

    電気のないサイト。

    コールマンライトの灯で暮らしていきます。

     

    バンガローのなかで 愉しいトランプ大会。

    おやすみなさーい☆

     

    野宿組、ヘッドライトでふたりで本を読んでいます。

    ちょっと寂しい気持ち。ぎゅっと寄り添ってあたためあうような。

    炎もそっと見守って、夜空に還っていくかしら。

     

    おはようございます。 本日も晴れました!

     

    朝起きたら、ジュニアスタッフによる健康と気分質問表。

    自由記述の質問と回答がかわいい!

    向き合って、子どもの声を聞くってとっても大事。

     

    今朝は洋食ビュッフェになっております。

    おいしそーう。シイタケのソティーがおススメ♡

     

     

     

    藤河内渓谷へ沢歩きへGo!

     

    みんなで声と手をかけあいながら、登っていこう!

     

    キノコくん発見!

     

    沢を歩いたり、登山道に戻ったりを繰り返して、、。

     

    美しい渓谷に到着。

     

    一枚岩の見事な滝つぼへ ジャンプ!ジャンプ!ジャンプ!

     

    清らかな水 なんて気持ちいいんだろう。

     

    みんなでお昼ごはん!

     

    おにぎりとラーメンさいこー!

     

    ただいまー!

     

    おにごっこや缶蹴り、

    疲れたら、こじんまり集まって、愉しいお話しタイム。

    「ゲームなくても、毎日、愉しい!なにもないのに、愉しいってすごくない!」

    自分に驚く子どもたち。

     

    夜は野宿・テント・バンガローと好きな寝床でおやすみ☆

     

    宮崎遠征へ。

    この透明度! 南国の海にようこそ。

     

    じんじん焼肉ディナーとなっております。

    子どもたち、おなかいっぱい食べました!

    東京からの父母合流!パパ&ママ大活躍ありがとう⤴

     

    涼しいクーラーのお部屋で手紙を書いたり、ゴロゴロ寛ぎタイム。

    リラックスして、身体と心をOFFにする時間。休養の遠征でもありました。

     


    「海にいって沢の気持ちよさがよく分かった。」

    「涼しい山に早く戻りたい!」

    「快適なロッジより、藤河内のバンガローが落ち着く、、。」

    子どもってなんてわかりやすいんでしょっ。

    海は引き上げで、山の民、沢に還ってきました。

    モーターの代わりにバタ足ですけど、人力半端なくUP♪

     

    石積の職人がいるらしく、なんかあちこちに石、積んであります。

     

    夕方、スコールのような激しい雨に降られました。

    川辺でキャンプファイヤー。

    川のせせらぎとバチバチ燃える炎を眺めて、最後の夜に包まれている心地。

    子どもたちの記憶に残っているといいね。

     

    おはよーう。キャンプ最終日。

     

    5日間のコースをふりかえり、一言づづシェア。

    「藤河内渓谷の滝滑りがとっても楽しかった」

    「なんにもないキャンプ場でなんにもないと思ったけど、みんなと色々遊べて、すごく楽しかった」

    「キャンプに来る前の自分と5日間色々なことを経験した自分はキャンプの前とは違う新しい自分になっていると思う」

    「沢遊びがサイコーだった」

    「海と沢の違いを知った。」

    「ごはんがみんなおいしかった」

    「クラゲに刺されて痛かった」

    子どもたちの素直で飾らない言葉にみんなが共感している。

    自然と笑顔と拍手で5日間を分かち合えた時間は祝福。

     

    すいか食べたら、宇目の里へGo!

     

    マサんちの番犬くま。でかいっ!

     

    子どもたち、猛ダッシュで全速力で走る犬についていく散歩。

     

    里の光景も美しい処です。

     

    彼岸花がいっぱい咲いていました。

    山と人の暮らしが豊かに営まれている大分・宮崎の県境。

    ユネスコエコパークの地。家族でも訪ねてくださいね。

     

    青空と白い雲。

    大分ジュニア・自然大満喫のコースになりました。

     

    みんなを見送った後、藤河内キャンプ場を撤収。

    山々はずっーと奥にも続いてます。

    都会からきたら、遥か遠くにきたような山の深さと静けさ。

    みんなの楽しい笑い声、山に響いておりました。

    5日間、お天気に恵まれた素晴らしいコースになりました。

    お手伝い頂いたみなさま、ありがとうございました。

    そして元気いっぱい、ピーターパンみたいな子どもたちの創造力が膨らんで、

    海も山も沢も子どもたちの豊かな世界が展開されていきました。

    また、来年!宇目で会いましょう。

    ありがとうございました。


    大分県ユネスコエコパーク山の日イベント♪(8/11祭日)

    0

      大分県ユネスコエコパークに登録された祖母・傾・大崩山系。

      大分と宮崎、佐伯市・竹田市・豊後大野市・延岡市・高千穂町・日之影町。

      豊かな自然と人の暮らしが紡がれています。

      藤河内渓谷での沢歩き。

      小学生から81歳まで、みんなで観音滝を目指しました。

       

      登山のエキスパートから、初めて山を歩く方まで、互いにさりげないサポートで登山が進んでいきました。

       

      呼ばれたように見上げると、立派な大木とご対面。

       

      足元にも、小さな森の世界が広がっています。

       

      観音滝の大きさに感動。

      (ここまで歩いてきてよかった。)

      清らかな沢の道を歩き辿りついた観音様の滝。

      滝壺に飛び込み、滝を全身でうける。

      からだで感じる山登りの醍醐味を体験!

       

      天空から注がれる水しぶきの祝福。

      みんないい笑顔です!

      大分・宮崎の県境、豊かな自然に触れる旅。
      ご参加のみなさま、沢歩きしながら、おしゃべりも楽しく、
      緊張する道では助け合いながらの登山でしたが、チームワークも育まれ、
      とっても愉しい山の日になりました。
      ありがとうございました。

       

       


      佐伯市宇目緑豊中学校・体感キャンプレポート

      0

        マサの故郷

        大分佐伯市宇目の緑豊中学校の体感キャンプ。

        藤河内渓谷のキャンプ場に生徒がやってきました!


        まずはタープの下、キャンプはじまりまーす。

         

        みんなで協力してテント設営。

         

        お昼ごはんはおにぎりと豚汁♪

        みんなで作ったご飯はおいしいねー♡

         

        大きなすいかを5つも割りました。

         

        男女がとても仲良しの中学1年生、昨年参加した2年生のサポート参加もあり、

        川遊びのじかんが楽しく流れていきました。

         

        小魚ちゃん、捕獲!

         

        頼もしい!未来の宇目衆、エノハ焼き!

         

        炭をおこしてじわーと遠赤外線!

        おいしく焼いております♪

         

        行事用テント、

        教育委員会のみなさま総出でお手伝い!

        地域のちからで子どもを育て合う。ステキな取り組みですねー。

         

        飯盒炊飯

         

        おいしいカレーができあがりました♡

         

        夕暮れになりました。

        山深さ 静けさも深まっていきます。

         

        立派な木材を積んで、キャンプファイヤー。

        ただ、ただ炎を見つめる。いい時間ですねー。

         

        タープ下でマシュマロやウィンナー焼き。

        キャンプの夜、時はゆっくりと流れていきます。

         

        おはようございます。

         

        藤河内渓谷沢歩きへ

         

        清流の美しさに触れる

         

        渓谷を全身で感じる

         

        沢をつめる 沢の景観が次々と変わる。

        沢遊び満喫!

         

         

        山の神秘的な世界

         

        観音滝にて。

        故郷の豊かな自然に触れる体験。

        地域に暮らす人たちの支えで素晴らしい体感コースになりました。

        緑豊中学の1年生、お手伝いの2年生、思い出の夏休みになったかな?

        宇目の自然の美しさ、みんなの心に刻まれていることを願っています。

        ありがとうございました。


        Summerいな2017・レポート♪

        0

          Summerいな。

          お天気に恵まれた素晴らしい3日間になりました。

          自然と人の豊かな南会津伊南地区での自然満喫体験♪

           

          梅雨明け!

          やってきました!うつくしまふくしま♡

           

          トレードマークになってきました黄色バス、

          川遊びグッズも活躍を待ってまーす♡

           

          コールマン宇宙船タープに各地から集合中。

          ゆるやかにオープニング!

           

           

          テント村完成♡

           

          伊南川本流へ

           

          清流の冷たさ 川から上がった時の気持ちよさっ!

           

          ただいまー♪各自シャワータイムと寛ぎの時間

           


          夕飯準備。こちら、焼きそば部

           

          パリパリキュウリ担当!

           

          いただきまーす♡

           

          暗くなったらキャンプビレッジINAコテージ集合。

          今晩はクワガタ名人による投光採集へ。
          闇夜に満月。
          山に光をあてています。
          光の下に集まってきた昆虫を探し歩きます。
          「いるかなー?」ってライトを持ってワクワク気分!
          「そろそろキャンプ場に戻るよー」
          ライトをつけないと、まるで闇とかして人が見えません。
          車が通る心配はなく、道路の真ん中を子ども同士、おしゃべりをしながら歩いていきます。
          深い夜に身体ごとすっぽりと包まれる経験。
          プログラムではないけれど、Summerいなには、大人にも子どもにも植物や昆虫たちにも在るもの。
          いのちといのちが響きあう瞬間に溢れてる。無意識に安心している、この深い安らぎ。
          記憶に刻まれるようなじかん。おやすみなさーい☆
          おはようございまーす。
          早朝6時、伊南地区のお年寄りの畑訪問。
          毎年、お世話になってるおばあちゃんち。
          お花も畑もきれいだねー。
          日本のターシャ・チューダだなぁーと!
          6時半有線放送でラジオ体操が流れていまーす。
          「突然ですが、ラジオ体操しまーす!」
          「なんかうけるんですけどー。何十年ぶりにやってる人もいますが、覚えているから不思議。
          はい、お野菜チーム記念撮影会。
          おばあちゃん、おじいちゃん、ありがとうございました♡
          こちら釣り班
          名人ゆきちゃん、3匹釣ってきました!
          さすが―!!!
          朝どれ野菜! 朝ごはん。
          いただきまーす。
          本流ツアー待ち
          ヨッケのバスでGo!
          川に潜るとお魚がいっぱい。
          流れのなかで暮らす魚たちの生態に身を委ねながら、水の世界の住人になる。

          どぼーん!!!

           

          郷土料理研究会のおかあさんのお昼ごはん。

           

          おいしそう♡

           

          花豆のおこわ えごまをたっぷりかけて召し上がれ!

           

          おかあさんたちと記念撮影!

          ごちそうさまでしたー♡

           

          午後はゆったりとすごしましょう。

          マコの太鼓のワークショップ。

           

          寛ぎのトランプ大会中

           

          伊南阿久津製菓の特製ロールケーキ!

          いただきましたー。
          夕食づくり!
          夏野菜たっぷり、、。
          創健社さんのマイルドカレー!
          夏野菜のうま味をぎゅっと味わえるカレールー。
          超おススメ♡ぜひ、作ってみてー♡
          ちょっと暗くなり、コールマンのランタン灯で雰囲気もよく、
          大人はビールを片手に夕食♪子どもたちは五穀茶でちょっとテンションUP。
          最後の夜はキャンプファイヤー。
          伊南衆ラストの出し物は、20年来、猛獣狩り。
          暗闇から低い声を唸らせて炎を囲む伊南衆の力強い本気の演技。
          こめらの未来のために、大人が真剣になる姿を魅せる。
          豪雪に生きてきた民の底力、自然と人と共に生きる喜びを感じていこうぜ!
          おはよーう。
          本日も朝どれ野菜!ピカピカです。
          伊南川本流、ラスト!
          ジャーンプ!!!
          なんて楽しいんだ!!!
          ただいまー!テント撤収。
          そろそろご飯?
          ラストランチは流しそうめん!
          夢クラブ会長ヨッケながーい、竹を切ってきてくれてました。
          手と手を貸しあいながら、地域のみんなでこめらを育てる。
          いなかの相互扶助が確かに息づいている伊南。
          こうして、村の人の暮らしに触れる3日間、かけがえのない経験。
          テントも装備もピカピカに洗って返却。
          スタッフも参加者もみんなが気持ちよく働きました。
          最後はお迎えの保護者のみなさまも一緒に記念写真!
          総勢48人! 震災から7年目、南会津に集った仲間たち。
          みんないい笑顔しています。
          今年もサイコーのSummerいなになりました。
          ご協力頂きました地域のみなさま、
          伊南夢クラブのみなさん、
          FOS参加のご家族のみなさん、
          キャンプビレッジINAのオーナー。
          キャンプに参加したおひとりおひとり。
          そして豊かな大地たち、ありがとうございました。

          FOS夏休みジュニア富士山登頂コース・レポート♪

          0

            2017FOSジュニア夏休み富士山登頂コース。

            山中湖の湖畔遊びからスタート!

             

            雲の上に 富士山が浮かんでいます。

            明日はあの山に登るって不思議な気分!

             

            自然そのものに 存分に浸って遊ぶ

             

            サイコー!

             

            ただいまー♪

            山中湖ベースの楽しいひととき

             

            富士山盛りチキン、

            もりもり食べて、明日の登山がんばるぞっー!

             

            明日からの登山ガイダンスと今日のふりかえり。

            ひとりひとりの心の声、みんなで受け留めていく。

            思うこと、感じていることを素直に言葉にしていく経験。

            自分自身を知ること。共に活動する子の心を知ること。

            分かち合うこと、学び合うこと。FOSが大切にしていることです。

             

            男子はトランプやUNOで親睦が深まっています。

            小学生・中学生・高校生・スタッフと異年齢の仲間と遊べるってなんとも楽しい気分♪

            おはようございます。朝4時起き→5時出発!

            山中湖ベース出発しまーす。

             

            富士山は富士宮口から登山。

            水が塚からシャトルバスに乗り換え、富士山5合目へGO!
            今日は午後から雨が降る予報。
            マサの判断で早朝行動、お昼までには山小屋に到着!の登山行程で進めていきます。
            集合写真を撮って登山開始!
            霧の道

            最初の小屋到着!

            まずは宝永山の分岐を目指します。
            キツイ登り、、。
            富士山でけぇー! 感動の福岡弁。
            壮大
            一瞬性。
            霧と風の創りだす光景。
            小中学・山ガール4人
            楽しそうですねー。
            もうすぐ本日の目的地・7合半の砂走館へ。
            到着! 極楽極楽♡
            富士山頂上から手紙投函しょーう。
            高度障害で気持ち悪い、頭痛がする人は意識的に深い呼吸を心掛けるべし。
            水分をとり、少し上部に歩いたり、身体を動かしながら高度に慣れよう!
            2017年度の富士山保全協力バッチ
            待ってましたー!
            砂走館のおいしい夕食カレー♡
            明日の登山ミーティング。
            頭が痛い人がいますねー。ホントきついんだよねー。高山病、、。
            「明朝1時起床、1時半出発!」「朝じゃなくないっ!?いつもオレが寝る時間だよって、、」
            夕方からの激しい雨風も通り過ぎ、完璧な朝。
            水だけ口に含ませて出発。
            満天の星空 頂上鳥居へ
            富士山頂上浅間神社前にてピース!
            噴火口
            全員登頂!おめでとーう♡
            朝食目指して下山しまーす。
            小鳥ちゃんと会いました。
            ゆっくりペースの子に中高生・スタッフが自然にサポートに入る。
            チーム全体をみんなが支え合う働きが起きていく。
            集団からのプレッシャーではなく、個人として、主体として歩くことができる。
            FOSジュニアの富士登山の満足感や達成感は、子ども同士の関わり方が自然体であることが大きい。
            雲海と光 心地よく歩く じぶんを感じて
            ただいまー!
            今朝登ったコースを確認。
            毎年、お世話になる小屋の方と記念撮影!
            ありがとーう砂走館!富士山。
            深い霧の下山
            大砂走りを駆け抜けました。
            御殿場新5合目に下山。
            登山証明書を作ってもらいました。
            最後は天上の世界を。
            今年は全員登頂することができました。
            天候判断が難しく、アメダスレーダーを見ながらの行動になりました。
            マサをはじめとするスタッフや子ども同士の信頼関係が築けていること。
            自分の気持ちや体調を素直に話せる関係性がないと、日本一高い山に挑戦することはできません。
            ごまかすことのできない世界。
            だからこそ、いまのじぶんを超えていくチャンスでもあり、
            新しい自分に出会う可能性に自ら挑戦していくことができる。
            それが富士山登頂コースの醍醐味。
            富士山アタックで山頂へ向かっている時、
            「マサ、なんかボクさー。いま、すごくキツイけど、登山が楽しいんだけど、なんかすごく楽しいんだけど!
            マサはK2登る時ってどんな気持ちだったの?」って聞いてきたSくん。
            マサは「楽をしょうとして、山にはきてないからね。K2を登っているとき、雪は深いし、斜面は急だったけれど、
            登りながらとってもうれしかったんだ!全力を出せるってうれしいことだよね。」
            「うん、僕もいま、そんな感じ!」
            マサのK2での世界観を共感しあっている。ステキな話ですね。
            出会った子どもたち同士もステキな物語がキラキラと生まれているコースになりました。
            富士山、ありがとうございました。

            1

            calendar

            S M T W T F S
              12345
            6789101112
            13141516171819
            20212223242526
            2728293031  
            << August 2017 >>

            Contact

            selected entries

            categories

            archives

            recent comment

            links

            profile

            search this site.

            others

            mobile

            qrcode

            powered

            無料ブログ作成サービス JUGEM