コールマン・アウトドアリゾートをつくろう!

0


    週末に開催されましたコールマンアウトドアリゾートをつくろう。
    たくさんの方にFOSブースを訪ねて頂きました。
    マサが2日間の報告レポート作成しました。
    ご参加頂きましたみなさま、FOSの仲間たち、
    すべての出逢いに感謝いたします。ありがとうございました。
    https://plus.google.com/100061349446787605767/posts/cwPgrg83roR?hl=ja&pid=6152850731352507458&oid=100061349446787605767

    コールマン・アウトドアリゾートをつくろう!

    0
      今週末、開催のコールマンアウトドアリゾートをつくろう!

      FOS出店!
      「音遊び&森遊び、からだいっぱい自然をかんじてみよう!」
      マサの提案する新たな自然へのアプローチ、
      登山を登頂することを目的にせず、親子で自然を楽しみ分かち合うこと場として、
      いま、山へいこう! FOSの仲間たちと、そのエッセンスに触れてみましょう。

      ブースでは、
      ●富士登山を想定した「ウェアーと装備、持ち物」など、展示します。
       「なんで綿のTシャツじゃだめなんだ?
        行動食ってどれくらい準備するんだ?
         雨具はやっぱりセパレート」具体的なご質問に答えられる展示します。
      ●行動食販売100袋 創建社さんの「からだにやさしいおやつ」ピクニックおやつセット!
            山へのモチベーションを高める!効果大、小さなお子様には、フェスでも活躍間違いなし。
      ●冒険トレック(コールマンの招待キャンプ)の写真を掲載します。
        子どもたちの表情や笑顔と自然に輝いています!
      ●マサのヒマラヤ登山コーナー
        学校関係の講演会などで展示する装備やヒマラヤのウェアー、ピッケルやアイゼンなど、
        本格的な登山の装備をご覧いただけます。
      ●マサご愛用の「Zero-hのサングラス日本代理店」最新サングラスなど展示販売!
       当日は優れものサングラス特価あるそうです。代表の松田さんはマサの友人でハードな山の経験もあるクライマーなので、
       登山の話、盛り上がるコーナーになりそうです!
      ●福島プロジェクト南会津コドモイナGoの2014年報告と今年のご紹介。
       南会津伊南からぶんちゃんきます!

      ●マサのワークショップ
      「音遊び・森遊び、からだいっぱい、自然を感じてみよう!」
      マサのナビゲーションで外苑の森へ、おさんぽ。
      23.24日共、
      1回目 11:30 〜   音遊びOnlyジャンべセッション
      2回目 13:00〜14:30 音遊び&森遊び
      3回目 16:00〜17:30 森遊び&音遊び

      夜は19:00〜マサのスライドトークセッション、
      ブースにて開く予定です。

      ●参加対象・親子10組 およそ20名ほど
      ●参加費は無料です。
      ●FOSのオープンハートで自然と人と遊ぶ楽しさを発見してもらえたらいいなーと思っています。♪

      ★冒険キャンプに参加してくれた子どもたちや保護者のみなさま、
      ブースを訪ねてくださいましたら、ぜひ、声をかけてくださいね!

      楽しみにしています!


      埼玉県立大学富士山コース

      0


        富士山へ



        ピッケル



        富士山天候不安定の為、公園にてピッケルの使い方、
        滑落停止をレクチャー。



        重ーい!!!



        雪上で滑落停止練習。



        風向きで一瞬にして雲の中



        よーし!いってみよう!!!



        雪のラインを歩く



        雲の上



        かなりアイスバーン テカテカです!



        ここでも練習!



        上部になると高度の影響がでてきます。
        キツイっ!



        空へ



        青空 白い雲



        山の大斜面に ごろんと横になる



        休んでは 歩く 休んでは 歩く



        最高到達地点8合目。
        残雪の富士山に登る。
        風や雲たちの瞬時に変化する自然に触れ、
        真剣にならざるえおない場に挑む。
        緊張感と解放感、自分ひとりに向き合い、
        仲間と共に在ることの安心感。
        学生時代のかけがえのない体験と思い出。
        ありがとうございました。

        富士山プライベートガイド

        0


          あおいそら おつきさま



          ゆっくりと歩いて ふじさんへ



          朝 山々へ おはようございます
          ありがとうございました

          春の冒険トレック2015レポートNO2

          0


            野宿の朝



            みなさん、ぐっすり おやすみ中



            おひさまの光が広がります



            沢の音が子守唄



            おはよう なにやってんの?
            起きたら遊びのはじまり



            沢に落ちた人たちは 裸足です



            乾いてきていますけど、かなり干物的になってます。



            寝ている人はそのままで



            ぼく、どこにいるんだっけ?と、なんだか不思議な朝かなもし、、。





            起きたら焚火でお茶タイム



            働く姿 美しい



            浄水器で水づくり



            みんな起きてきたよ 



            手でしっかりと木を掴む



            火を扱う



            お茶を頂く



            起きたけど まだ起きないでいようかな、、。



            それぞれの子の朝を迎え、みんなタープの下に集まる



            対岸に 焚火ウインナー店オープン 
            静かに人気のご様子 



            みんな起きて集合 撤収について



            自然そのものに触れて 過ごさせてもらった場を
            自然そのものの状態に かえそう 



            いま、ついていた火 取扱いには充分に注意して作業をしょう



            大タープもたたみます



            個人の装備パッキング終了!



            樹木に感謝



            この場所に感謝を込めて



            よし、還ろう!



            沢から山へトレック!



            緑の星



            富士山 ただいまー!



            頂上で休息中



            冒険トレック サイコー!



            富士山背景にかっこいいぞっ!



            それぞれのペースで下山でーす。



            このスケール観、愉しんでいこう!



            情報館へ帰着
            装備返却と帰る準備



            ともちゃんのカレー屋さんオープン!



            おいしそ〜う♡



            クロージング
            みんな ひとことづつ シェアしました。
            「野宿は思ったより快適だった」
            「沢が楽しかった」「のこぎりで木を切るのが楽しかった」
            「ふたりでやっていた焚火にみんなが集まってきて、焚火がぐんとあたたかくなりました」
            素直な感想の数々にうんうんと共感する



            冒険トレック3回目の春
            今回も素晴らしい冒険の2日間になりました。
            写真ではお伝えできない焚火の煙、おいしいごはんのにおい、
            子どもたちの笑い声や 焚火を囲んでの生トーク。
            夜はトイレに行くのが怖いほど、真っ暗な闇がすぐそこにあって、
            焚火とランタンの灯りが届くところにいると安心。
            沢の音がずっと響き、朝の光が降りてくると森に光が響いてく。
            子どもたちにとって生きている原体験になろうかと思います。

            今回もコールマン ジャパン(株)さまのご協力を頂き、実施させて頂きました。
            参加した子どもたち、保護者のみなさま、
            深く感謝申し上げます。ありがとうございました。

            春の冒険トレック2015レポート NO1

            0


              新緑の山中湖
              春の冒険トレックはじまり はじまり!



              新宿から高速バスにて山中湖情報創造館に到着!



              中学生スタッフちぃちゃん残して、
              みなさん、鬼ごっこスタート!



              気分が落ち着いたところで、オープニング♪



              自己紹介タイムもなごやかに進みまーす♡



              なんでもバスケット♪自然に友達になっていきます。



              はーい!パッキングに入ります。



              マサからザックの詰め方レクチャー



              マットももらったら、まず寝てみたい!



              スタッフと荷物を確認しながらパッキング



              腰ベルトを合わせてバッチリ!



              よし、腹ごしらえ!
              やっぱり、おにぎりでしょう!



              ともちゃんの切り干し大根のサラダ



              ごはん、おいしいよー!



              ふたり、いいね!



              食べやすい場所に移動。



              食後の自由時間、となりの図書館へ



              みなさん、静かに読書タイム



              集合でーす!



              沢へのレクチャー



              みなさん、登山口へ移動!



              クヌギやブナの森



              麗しの小道



              ベイビーグリーンの光がさして気持ちいい



              休憩タイム



              地図を見ています。



              スタッフは、どーん!と担いでます。



              植林地帯に入りました



              マイペーストークで楽しいハイキング!



              目的地



              早速、沢遊びの人



              タープを張りまーす。



              なにをしているのかなー?



              こちらは浄水器で水作り



              こちらは焚火をはじめています



              タープ下の焚火がつきました!



              タープ下に集まってきました。



              冷たい水のなか ずっーと遊んでます。



              寒くなったらあたまる



              椅子をつくりました



              枯れ木を運んできました。



              薪作り



              あちこちで真剣にのこぎり作業



              焚火の番人に薪を運んで、流れ作業完璧です!



              燃えてしまうので、とにかく薪づくりです!



              対岸では女子のふたり焚火



              大物に挑戦しています



              暗くなってきたので、ヘッドライトが有効!



              大タープの下は大なべにうどんを作っています



              沢辺の焚火は安心感があります。



              お野菜たっぷりのべジうどんできたよー!



              ちからいっぱい働いた現場の人たち
              もりもり食べます!



              炎の灯りがみんなを優しく照らしています



              眠くなった人から寝床へ
              大地にそのまんま 横になる
              今日はよく働いたなって、まるで森に住む小動物のような
              小さな寝息を立てて、しあわせな寝顔
              なんて 充実しているんだろう 満たされているんだろう
              自然と子ども同士の その素直で ちからを合わせて作業する
              それが遊びで生活そのものである キャンプが便利になりすぎているけれど、
              子どもは便利を求めてはいない
              もっと冒険的で もっと力いっぱい 遊びたい
              さあ、森に闇に包まれて おやすみなさい

              明日から冒険トレック!

              0


                明日から冒険トレック!
                はじまりまーす。
                写真は昨年5月の参加子どもたちの笑顔リレー。
                只今、山中湖夜の気温は6度です。
                自然のしっとりした夜の空気感、山から闇が深く降りてきています。
                明日の出逢いが楽しみです。
                新宿ターミナルでは、大きなリックを背負ったFOSのスタッフが目印です!
                では、山中湖でお待ちしていまーす♪
                 

                連休富士山登頂

                0


                  雪のラインがピークに続く



                  影富士



                  雲海と街と満月



                  雲海を眺める



                  夜明け



                  眠る大地



                  ピークへ



                  鳥居をくぐります



                  頂上の噴火口
                  天空に抱かれて時をすごし、山にのぼる
                  雪富士の静かな安らいだせかいのなかへ

                  FOSジュニアスペシャル白馬へ

                  0


                    連休は北アルプスへ
                    FOSジュニアスペシャル



                    八方ゴンドラとリフト、アルペンルートで唐松岳へ



                    まずは八方池、ケルンを目指して登山開始!



                    遠く山並みの美しい景色



                    登山客のトレースが続いてます



                    ピッケルの持ち方、止まり方を練習。
                    雪山は登山道があるわけではないので、自分たちの安全を確保しながら、
                    好きなラインで歩くこと、雪山の楽しみです。



                    確実なステップでいきましょう!



                    白馬連山を正面に眺めて歩きます。



                    ハーネスに安全にロープをつけて、急斜面を登っていきます。



                    先頭のマサが撮ってくれました♪



                    雪のラインを選んでいきます。



                    目の前のピークを目指します。



                    雪質良し、滑落の心配のない斜度。
                    ピッケルとアイゼンをしっかりと使い、各自登攀。



                    空へ



                    藍の世界に



                    呼吸を整えて歩く



                    黙々と。



                    美しいライン、
                    このピークを到達地点!



                    はーい、下山しまーす♪



                    ここは、そりでしょう!



                    白馬連山を眺めてゆっくりいこう!



                    雪野原歩きの解放感!



                    迫力のある北アルプスの峰々



                    八方池へ



                    北アルプスは乗り物利用で上部まで上がれることが魅力です。
                    残雪の大自然を味わえる素晴らしい山域です!



                    新緑の芽生えが鮮やかな山里へおりてきました。



                    下山して、日帰りのザックから
                    雪キャンプ用の大ザックにチェンジ!
                    再び、山替えです。



                    ブナの森で一晩、
                    マサおススメ!という場所まで、
                    重さに耐えて歩く。



                    みなさん、慣れたもので1時間もかからず、
                    テントとキッチンドーム設営。



                    満月とテントの灯り
                    一晩、森にお世話になりました。



                    おはようございます。
                    鳥のさえずりで目覚めました。



                    けざーん!
                    2日間、素晴らしい山行でした。
                    ありがとうございました。

                    北アルプス白馬の世界から

                    0


                      連休の合間



                      北アルプス白馬
                      静かな山のはじまり



                      あの山のピークへ



                      山が呼んでる



                      今晩は木の下にお世話になります



                      夕暮れから夜が訪れました



                      山に包まれて眠る



                      いま、この瞬間に在る



                      歩こう♪ 歩こう♪



                      ひぇ〜ふりむくと、すごいんですけど、、、。



                      ぼくが登ってきたライン



                      ここは真剣にいきます



                      空へ



                      ルンルンと風と一緒に下山です。
                      また やまに行こう!
                      M&H、個人ガイドより

                      1

                      calendar

                      S M T W T F S
                           12
                      3456789
                      10111213141516
                      17181920212223
                      24252627282930
                      31      
                      << May 2015 >>

                      Contact

                      selected entries

                      categories

                      archives

                      recent comment

                      links

                      profile

                      search this site.

                      others

                      mobile

                      qrcode

                      powered

                      無料ブログ作成サービス JUGEM